おこわ風あられの炊き込みご飯

おこわ風あられの炊き込みご飯

もち米から作られたあられを一緒に炊き込むことで、普通のお米ももちもち食感に仕上がります。醤油味のあられなら、香ばしさもアップ!

材料2人分

  • 1合
  • あられ 醤油味
    30g
  • チャーシュー
    30g
  • ごぼう
    20g
  • 油揚げ
    1/2枚
  • 適量

    作り方

    1. 1.研いだ米は30分ほど浸水させ、ざるにあげて水気を切る。
    2. 2.あられは砕き、チャーシューは1cm角、ごぼうは短めのささがき、油揚げは細めの短冊切りにする。
    3. 3.内釜にすべての材料を入れる。水の分量は目盛りCUP1より1㎜程下まで。
    4. 4.内釜を本体にセットし、調理モードは「炊く」で「メニュー/開始」を長押しする。

    コツ・ポイント

    山菜、五目、中華風など具材によってアレンジできるもちもちご飯。冷めてもおいしく、お弁当にも最適です。

    ブログに戻る