ラムランプの低温ロースト

ラムランプの低温ロースト

クセがなく、赤み中心で脂肪分控えめなラムのランプ。ブロックのまま低温でじっくり火を通すから肉汁が逃げず、旨味をダイレクトに味わえます。


    材料3~4人分

    • ラムランプブロック(1枚約300g)
      2枚
    • にんにく
      ひとかけ
    • 適量
    • コショウ
      適量
    • ローズマリー
      少々

      作り方

      1. 1.ラム肉に塩、コショウ、すりおろしたニンニク、ローズマリーを馴染ませる。
      2. 2.1を内釜に入れ、本体にセットしてから「低温」に設定し、調理を開始。
      3. 3.調理終了後、芯温が65℃に達していなければラム肉の上下を逆さまにし、再度「低温」で調理を開始。
      4. 4.追加10~20分を目安に再度温度を確認し、芯温が65℃に達していたら手動で調理を停止。

      コツ・ポイント

      熱が取れてから好みの厚さにカットしてください。ラムランプ肉には良質なタンパク質、鉄分や亜鉛が豊富で疲労回復もサポートします。

      ブログに戻る